12月7日 近況報告会
12月 10, 2019
12月7日 近況報告会
会場 ANAクラウンプラザホテル釧路
午後 7時半から
A 当社は広島発祥の企業である。このたび釧路市で約10億円の設備投資を行い発電所を建設中である。今後、釧路市は国際バルク戦略港湾で物流の一大拠点として発展が期待できる。今後釧路市の事業拠点に注目していきたい。
B 当社は日本唯一の炭鉱会社であります。今年はコロンビア共和国から研修生を受け入れております。
来年から石炭の地産地消が始まります。昨年で1234人受け入れとなりました。
C 当社は今年は収益物件の新築はほとんどありませんでしたが、戸建ての住宅が増加しました。紹介で本州 首都圏からの移住によるものです。
D 酪農畜産業は俄かバブルにあります。来年 和牛の中国輸出が解禁される予定です。釧路、根室地域は肉牛においても国内有数の肥育地域であります。このため今後釧路の酪農畜産業は当分バブルが続くと考えています。
E 当社は今年は非常に忙しかった。腰のほうも調子がよくなった。
F 今年は大学同窓生で日本平に宿泊した。そこでたまたま偶然 王毅外相が宿泊していたのと重なった。
G 当社は愛知県一宮市出身で釧路で不動産業をやらせてもらっています。釧路の不動産もいよいよ底をうち市内地所によっては値上がりするような状況にあります。特に港湾物流が非常に景気がよく運輸物流企業の進出も増加傾向にあります。
H 当社は釧路市の皆様に支えられて経営しております。今年 釧路の国際コンテナ航路は昨年の週1便から一気に週4便体制に移行してます。釧路を中心とする国際物流が急激に増加していますが、いまの課題はこの急成長に人員の数が全く足りないのです。釧路経済が非常に好調であることを広く市民に知っていただいて釧路市の企業に就職していただく、大都市から釧路に移住して釧路の企業に就職していただくそのような取り組みが必要であると思っています。
I 当社は釧路で古い不動産会社であります。今年、釧路市北大通のビルを香港資本が買収するというお話を聞いております。釧路の不動産を外国資本が買収するという動きはかつての銀行倒産時のホテル物件買収の頃と異なり、バルク購入ではなく、釧路を目標に外国資本が釧路に投資をするという動きでありますから私は日本人として複雑な思いをもつとともに、いよいよ釧路の都心部の価値が見直されつつあることに感慨深いものを感じます。
J 当社は釧路市とともに長期滞在のための事業を釧路で行っています。そこで最大の課題に突き当たっています。年間2万日、長期滞在組数1350組で天井に突き当たったのであります。それは釧路市にホテルが圧倒的に不足しているということであります。今年になって夏場になるとシングル一泊2万円前後もするような状況にあります。この場のみなさま何とか釧路市に新たなホテルを実現してください。
K 当社は釧路の建設現場にバングラデシュ人を赴任させています。そのため釧路にわざわざ臨時のイスラム寺院を設けて対応しています。地方でも国際化はよもや避けられぬ状況にありますが、地元住民とは非常に仲良く、食べ物のおいしさ、住環境の整いに、バングラデシュ人は釧路をとても気に入って寒さに対応できています。
L 私は週に一度、あるFPの下で勉強会を行っています。釧路では測量士、司法書士が足りません。首都圏から釧路に移住してもらえないか?議論しています。
M 今年は金融機関が全く融資してくれません。積み立てを使ってくれと言われる状況です。これで金融機関は貸す先がないと言ってるわけですから訳解りません。
N 当社は日本を代表する国内7位の船舶会社をグループにもつ釧路の企業であります。地元の学生の雇用の受け皿として今後ますます釧路市に貢献したく思っています。是非とも就職してください。
O 当社は測量会社です。今年の釧路市との折衝ではただただ苦労しました。釧路市の行政機能が停滞してるように思います。
P 釧路に進学で移り住み今釧路の会社に就職しています。食べ物は美味しい。住環境は整い適度な都会である。冬でも雪が降らず快晴が続く。夏は涼しい。今後 温暖化が進んでも釧路だけは住みやすい地域になると思っています。
Q 私 東京に住宅があり妻子は沖縄に住み釧路の不動産を購入して釧路の物件は、釧路への派遣労働者の拠点にしようと思っています。釧路は今後しばらくは大規模な建設プロジェクトが続きます。人が足りません。オリンピックが終っても釧路だけはこのまま景気がいい状態で続くと思っています。
R 当社は自動車業界の協会であります。最近 釧路地域ではレクサスの販売が増加傾向にあります。つまり
景気がいい。そう思っています。
S 当社は現在 釧路市音別町に総事業費25億円の太陽光発電所の建設工事を推進しています。さらに今後はタイ資本の開発事業も期待されます。国内外の大企業による開発が釧路で始まっていることに釧路市民として感慨深いものを感じます。
T 当社は鶴居村に旅館を開業しました。来年1月2月はすでに予約で満室稼働ありまして、その客の9割が外国人であります。とくに米国写真家協会、英国写真家協会の利用が多く、次に中国写真家協会であります。
開業して非常に驚いております。
U 当社は釧路市での不動産業を行っています。首都圏から釧路の収益物件の購入依頼が増加しています。
物件を実際に見ないで購入されるケースが増えています。
V 私は釧路が好きで釧路に2~3か月に一度の割合で釧路に来るようになってきました。毎月上海にも出張しています。釧路は中国政府も日本の農畜産物の一大輸出拠点として非常に注目されています。
W 当社は釧路市に事務所を設置しています。おかげさまで釧路での鋼材の売り上げも大きく増加しています。
厚岸の高速道路の建設も来年は期待できますし、空港も国際空港化に向けて動きがあるようです。
会場 ANAクラウンプラザホテル釧路
午後 7時半から
A 当社は広島発祥の企業である。このたび釧路市で約10億円の設備投資を行い発電所を建設中である。今後、釧路市は国際バルク戦略港湾で物流の一大拠点として発展が期待できる。今後釧路市の事業拠点に注目していきたい。
B 当社は日本唯一の炭鉱会社であります。今年はコロンビア共和国から研修生を受け入れております。
来年から石炭の地産地消が始まります。昨年で1234人受け入れとなりました。
C 当社は今年は収益物件の新築はほとんどありませんでしたが、戸建ての住宅が増加しました。紹介で本州 首都圏からの移住によるものです。
D 酪農畜産業は俄かバブルにあります。来年 和牛の中国輸出が解禁される予定です。釧路、根室地域は肉牛においても国内有数の肥育地域であります。このため今後釧路の酪農畜産業は当分バブルが続くと考えています。
E 当社は今年は非常に忙しかった。腰のほうも調子がよくなった。
F 今年は大学同窓生で日本平に宿泊した。そこでたまたま偶然 王毅外相が宿泊していたのと重なった。
G 当社は愛知県一宮市出身で釧路で不動産業をやらせてもらっています。釧路の不動産もいよいよ底をうち市内地所によっては値上がりするような状況にあります。特に港湾物流が非常に景気がよく運輸物流企業の進出も増加傾向にあります。
H 当社は釧路市の皆様に支えられて経営しております。今年 釧路の国際コンテナ航路は昨年の週1便から一気に週4便体制に移行してます。釧路を中心とする国際物流が急激に増加していますが、いまの課題はこの急成長に人員の数が全く足りないのです。釧路経済が非常に好調であることを広く市民に知っていただいて釧路市の企業に就職していただく、大都市から釧路に移住して釧路の企業に就職していただくそのような取り組みが必要であると思っています。
I 当社は釧路で古い不動産会社であります。今年、釧路市北大通のビルを香港資本が買収するというお話を聞いております。釧路の不動産を外国資本が買収するという動きはかつての銀行倒産時のホテル物件買収の頃と異なり、バルク購入ではなく、釧路を目標に外国資本が釧路に投資をするという動きでありますから私は日本人として複雑な思いをもつとともに、いよいよ釧路の都心部の価値が見直されつつあることに感慨深いものを感じます。
J 当社は釧路市とともに長期滞在のための事業を釧路で行っています。そこで最大の課題に突き当たっています。年間2万日、長期滞在組数1350組で天井に突き当たったのであります。それは釧路市にホテルが圧倒的に不足しているということであります。今年になって夏場になるとシングル一泊2万円前後もするような状況にあります。この場のみなさま何とか釧路市に新たなホテルを実現してください。
K 当社は釧路の建設現場にバングラデシュ人を赴任させています。そのため釧路にわざわざ臨時のイスラム寺院を設けて対応しています。地方でも国際化はよもや避けられぬ状況にありますが、地元住民とは非常に仲良く、食べ物のおいしさ、住環境の整いに、バングラデシュ人は釧路をとても気に入って寒さに対応できています。
L 私は週に一度、あるFPの下で勉強会を行っています。釧路では測量士、司法書士が足りません。首都圏から釧路に移住してもらえないか?議論しています。
M 今年は金融機関が全く融資してくれません。積み立てを使ってくれと言われる状況です。これで金融機関は貸す先がないと言ってるわけですから訳解りません。
N 当社は日本を代表する国内7位の船舶会社をグループにもつ釧路の企業であります。地元の学生の雇用の受け皿として今後ますます釧路市に貢献したく思っています。是非とも就職してください。
O 当社は測量会社です。今年の釧路市との折衝ではただただ苦労しました。釧路市の行政機能が停滞してるように思います。
P 釧路に進学で移り住み今釧路の会社に就職しています。食べ物は美味しい。住環境は整い適度な都会である。冬でも雪が降らず快晴が続く。夏は涼しい。今後 温暖化が進んでも釧路だけは住みやすい地域になると思っています。
Q 私 東京に住宅があり妻子は沖縄に住み釧路の不動産を購入して釧路の物件は、釧路への派遣労働者の拠点にしようと思っています。釧路は今後しばらくは大規模な建設プロジェクトが続きます。人が足りません。オリンピックが終っても釧路だけはこのまま景気がいい状態で続くと思っています。
R 当社は自動車業界の協会であります。最近 釧路地域ではレクサスの販売が増加傾向にあります。つまり
景気がいい。そう思っています。
S 当社は現在 釧路市音別町に総事業費25億円の太陽光発電所の建設工事を推進しています。さらに今後はタイ資本の開発事業も期待されます。国内外の大企業による開発が釧路で始まっていることに釧路市民として感慨深いものを感じます。
T 当社は鶴居村に旅館を開業しました。来年1月2月はすでに予約で満室稼働ありまして、その客の9割が外国人であります。とくに米国写真家協会、英国写真家協会の利用が多く、次に中国写真家協会であります。
開業して非常に驚いております。
U 当社は釧路市での不動産業を行っています。首都圏から釧路の収益物件の購入依頼が増加しています。
物件を実際に見ないで購入されるケースが増えています。
V 私は釧路が好きで釧路に2~3か月に一度の割合で釧路に来るようになってきました。毎月上海にも出張しています。釧路は中国政府も日本の農畜産物の一大輸出拠点として非常に注目されています。
W 当社は釧路市に事務所を設置しています。おかげさまで釧路での鋼材の売り上げも大きく増加しています。
厚岸の高速道路の建設も来年は期待できますし、空港も国際空港化に向けて動きがあるようです。
登録:
投稿
(Atom)
検索
過去の記事
- 2025 (3)
- 2024 (14)
- 2023 (13)
- 2022 (16)
- 2021 (17)
- 2020 (10)
- 2019 (21)
- 2018 (15)
-
2017
(32)
- 12/24 - 12/31 (2)
- 12/17 - 12/24 (1)
- 11/19 - 11/26 (1)
- 10/22 - 10/29 (1)
- 10/15 - 10/22 (3)
- 09/24 - 10/01 (2)
- 08/20 - 08/27 (1)
- 07/23 - 07/30 (1)
- 06/25 - 07/02 (1)
- 06/11 - 06/18 (2)
- 05/21 - 05/28 (1)
- 05/14 - 05/21 (2)
- 05/07 - 05/14 (1)
- 04/23 - 04/30 (1)
- 04/16 - 04/23 (1)
- 04/09 - 04/16 (1)
- 03/26 - 04/02 (1)
- 03/19 - 03/26 (3)
- 02/26 - 03/05 (2)
- 02/12 - 02/19 (1)
- 02/05 - 02/12 (1)
- 01/22 - 01/29 (1)
- 01/01 - 01/08 (1)
-
2016
(72)
- 12/11 - 12/18 (4)
- 12/04 - 12/11 (3)
- 11/27 - 12/04 (1)
- 11/20 - 11/27 (1)
- 11/13 - 11/20 (1)
- 11/06 - 11/13 (3)
- 10/23 - 10/30 (4)
- 10/09 - 10/16 (1)
- 10/02 - 10/09 (2)
- 09/25 - 10/02 (3)
- 09/18 - 09/25 (2)
- 09/11 - 09/18 (8)
- 08/28 - 09/04 (1)
- 08/14 - 08/21 (1)
- 08/07 - 08/14 (3)
- 07/24 - 07/31 (2)
- 07/17 - 07/24 (2)
- 07/10 - 07/17 (2)
- 06/26 - 07/03 (3)
- 06/19 - 06/26 (3)
- 06/05 - 06/12 (1)
- 05/29 - 06/05 (1)
- 05/22 - 05/29 (1)
- 05/01 - 05/08 (1)
- 04/24 - 05/01 (7)
- 04/17 - 04/24 (4)
- 03/13 - 03/20 (1)
- 03/06 - 03/13 (1)
- 01/31 - 02/07 (1)
- 01/10 - 01/17 (4)
-
2015
(46)
- 12/27 - 01/03 (1)
- 12/20 - 12/27 (2)
- 12/13 - 12/20 (4)
- 12/06 - 12/13 (1)
- 11/29 - 12/06 (2)
- 11/08 - 11/15 (1)
- 11/01 - 11/08 (1)
- 10/25 - 11/01 (1)
- 10/18 - 10/25 (1)
- 09/27 - 10/04 (1)
- 07/26 - 08/02 (1)
- 07/19 - 07/26 (1)
- 07/05 - 07/12 (2)
- 06/21 - 06/28 (1)
- 06/14 - 06/21 (2)
- 06/07 - 06/14 (4)
- 05/31 - 06/07 (1)
- 05/24 - 05/31 (1)
- 05/17 - 05/24 (5)
- 05/10 - 05/17 (5)
- 05/03 - 05/10 (2)
- 04/19 - 04/26 (3)
- 03/01 - 03/08 (1)
- 02/15 - 02/22 (1)
- 02/01 - 02/08 (1)
-
2014
(37)
- 12/28 - 01/04 (1)
- 12/21 - 12/28 (1)
- 12/14 - 12/21 (1)
- 12/07 - 12/14 (1)
- 11/30 - 12/07 (1)
- 11/23 - 11/30 (1)
- 11/09 - 11/16 (1)
- 11/02 - 11/09 (1)
- 10/19 - 10/26 (3)
- 10/12 - 10/19 (1)
- 09/28 - 10/05 (1)
- 09/14 - 09/21 (1)
- 09/07 - 09/14 (1)
- 08/31 - 09/07 (4)
- 08/24 - 08/31 (1)
- 08/03 - 08/10 (3)
- 07/20 - 07/27 (1)
- 06/15 - 06/22 (1)
- 06/08 - 06/15 (1)
- 05/25 - 06/01 (2)
- 05/18 - 05/25 (1)
- 05/11 - 05/18 (2)
- 05/04 - 05/11 (1)
- 03/09 - 03/16 (1)
- 03/02 - 03/09 (3)
- 02/23 - 03/02 (1)
- 2013 (23)
- 2012 (14)
- 2011 (16)