6月19日 理事会 定時総会 講演会

会場 釧路プリンスホテル

16時30分~21時

講演会長挨拶 濱屋宏隆 釧路日中友好協会会長(東部開発株式会社代表取締役社長)

来賓挨拶 鶴間秀典 釧路市長

     王根華 中華人民共和国駐札幌総領事館総領事

     伊東良孝 内閣府特命担当大臣

     城木信隆 特定非営利活動法人北海道日本中国友好協会会長(元華糖ヨーカドー(中国イトーヨーカドー)有限公司会長)

     山口光信 釧路市議会議員

     笠井龍司 釧路日中友好協会顧問

→来賓挨拶から、従来 本州と北海道の物流は、苫小牧港一極から全道をトラックによる陸上輸送がメインであった。しかし今後は、釧路港と苫小牧港の二拠点に分け、ひがし北海道の物流を釧路港に集荷して本州と大量輸送する方式がメインとなることが政策として推進する旨の内容であった。


釧路公立大生による政策発表『INVEST IN KUSHIRO』

                     板倉利季 釧路公立大学経済学部経営学科3年

     大久保秀真 釧路公立大学経済学部経営学科4年

講演 『INVEST KUSHIRO構想』中国との港湾協力を未来志向から実現に向けて

     岡 豊樹 一般社団法人日中投資促進機構代表理事 兼 株式会社みずほ銀行理事

講演閉会挨拶 森健一郎 釧路日中友好協会副会長(国立大学法人北海道教育大学釧路校教授)


開会 菊地靖則 釧路日中友好協会筆頭理事(釧路コールマイン株式会社代表取締役)

来賓挨拶 斎藤博之 特定非営利活動法人北海道日本中国友好協会副会長(北海道物流株式会社代表取締役社長)

新会員代表挨拶 半崎一広 釧路日中友好協会国際人財推進顧問(企業連合事業協同組合会長)

乾杯の挨拶 董菁 釧路日中友好協会国際医療・介護ビジネス顧問

公益社団法人日本中国友好協会主催 中国学生訪問団 玉臺将希 釧路公立大学経済学部経済学科4年

中国経済近況報告 劉建生 釧路日中友好協会海外・中国旅行者招聘顧問(元中国郵電部国際旅行社日本部長)

閉会挨拶 松並邦拓 釧路日中友好協会副会長(株式会社松並商店代表取締役社長)













検索

過去の記事

活動報告

リンク